2015/02/09 23:27
ジャンル:
Category:
ハリケーンズ
TB(0)
|
CM(1)
【
Edit】
2月1日 香椎東ハリケーンズの13回目の卒部式でした。

13期生の10人が巣立って行きました。
13期生は、チームズ至上最強のハリケンジャー達でした。


優勝旗3本、トロフィーや盾は20個近くありました。
強豪だらけのフレンドシップリーグで春季、秋季ともに第4位。
リーグ戦で初の20勝も成し遂げました。
凄い成績や記録をたくさん残してくれた子たちですが、
その分、流した涙も多かったと思います。
体格がいい子がいるわけでもなく、剛速球ピッチャーもいない
それでもこんなに勝てたのは、みんなの努力以外にはないと思います。
暑い日も寒い日も、みんなで本当によく頑張りました。
学校へ行く前の早朝練習、夕方の自主練
夏休みなどは毎日2時間くらい練習する。
やらされている練習ではなく、自分たちの意思でやっていました。
我が家の次男も13期生として卒部しました。
次男は年中から入部し、8年間本当によく頑張りました。
2年生の秋頃、Aチームに呼ばれサードを守り、
6年生の打球が怖くて、泣きながらブランドに立っていました。
精神的にきつかったのだと思いますが、それから1年間ほど
週末が来るたびに体調を崩す日々が続きました。
それでも、1度も辞めたといいませんでしたし、
練習を休むこともありませんでした。
4年生になる頃には精神的にも強くなり、ずっとショートを守り続けました。
ソフトボールをしていなければ、こんな経験をすることもなかったでしょうし、
こんなに心身ともに強い子にはなれなかったと思います。
我が子ながら、本当によく頑張ったと思います。
私のハリケーンズ生活も8年が終わりました。
ですが、三男がいますので、あと4年続きます。
卒部式で流したムービーの一部を紹介します。
この他に、いろんなメッセージが入ったものもあるのですが、
皆さんが恥ずかしがると思うので、そちらは非公開にします。
[
広告]
VPS[
広告]
VPS[
広告]
VPS
スポンサーサイト